top of page
たましん地域文化財団

『多摩のあゆみ』第178号を発行しました

更新日:2020年11月25日











本号178号は、本来5月15日に発行するはずでした。 しかし、新型コロナウイルス感染症対策のため、延期せざるを得なくなりました。 本誌の発行を心待ちにしてくださった皆さまに、心よりお詫び申し上げます。

    倉田三郎「静物」


第178号 令和2年6月30日発行

特集 多摩の歴史アーカイブズ

 国文学研究資料館と多摩の歴史アーカイブズ/大友一雄

 江戸の水害と上水―玉川上水濁り問題の模索―/渡辺浩一

 天保の飢饉と村方の「救合力」─多摩郡後ヶ谷村杉本家文書から─/太田尚宏

 秋川の鮎漁と留原村水車打ち毀し一件/西村慎太郎

 一八六八年の「政権交代」と多摩地域―蓮光寺村富澤政恕の日記から―/宮間純一

洋風建築への誘い 第六十七回

 気になる建物たち/伊藤龍也

建物雑想記 №62

 尾根に建つ木造校舎 檜原村旧藤倉小学校/酒井哲

古文書は語る〈その五五〉

 鑓水商人の資産形成と商業活動─大塚家文書「金子借用証文」より─/馬場憲一

多摩の金融史 12

 戦時期の立川信用組合―発展のルーツ―/邉英治

多摩の歴史を立体視!─赤色立体地図の風景─ 5

 赤色立体地図で考える、大久保長安と八王子の治水/鈴木泰

本の紹介

 川勝賢亮著『武州拝島大師本覚院の歴史文化』/天野宏司

 パルテノン多摩編『刀鍛冶と文明開化明治期・多摩の乞田鍛冶の渡米に見る海外技術導入』/國雄行

 宮本八惠子著『狭山湖―水底の村からの発信』/木村立彦



* 次の第179号は8月末日、第180号は11月末日と、順次発行日を変更いたします。ご了承くださいますようお願いいたします。



『多摩のあゆみ』バックナンバーは、こちらからご覧ください。


『多摩のあゆみ』バックナンバーのデジタルアーカイブ(創刊号~第120号)はこちらから。

Comments


bottom of page